自分を知る絶好の機会(講座のご感想)

 

「カウンセリングを勉強すると言うことは善きに変わること、心理学は幸せになるための方法を学ぶ学問だと思って私は皆さんにお伝えしてきています。」 ~公認心理師 土田くみ~

 

 

■医療カウンセラー養成講座のご感想 (S.Y様)

 

カウンセラーの勉強をしようと思った時に、私自身に複数の病気や障害があるので、自分自身のことをもっと知りたいと思い、くみ先生の医療カウンセラー講座を受講しました。

 

同じ症状でも色んな病名が考えられることや、併発しやすい病気もあることを知り、くみ先生に自分の状態を話したり質問したりすることで、初めて深くしっかりと自分の状態を把握することができました。

 それまで20年も通院したり独学したりしましたが、自分のことをよくわかっていなかったんだなぁと思います。

 

講座の中で知ったのですが、このように精神医療現場のカウンセリングを学べる一般の講座はくみ先生のところしかないそうなので、とても貴重な学びであり自分を知る絶好の機会だったと思います。

 

講座の中でカウンセラーの「自己一致」「受容」「共感」を学びましたが、特にカウンセラーは「自己一致」が最も大切だと何度もお伝え頂きました。

講座内で病気を含めて自分を知れたことで、自分の「核」「軸」のようなものができました。

自分の軸がしっかりしていなければ、クライアントさんを振り回してしまうかもしれないので、このことはこれからカウンセラーとして修行していく中で、大きな財産となる気がします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

10月26日(日)スタートの医療カウンセラー養成講座はこちらから